神奈川県私立中学高等学校協会創立70周年記念国際交流事業を取材させていただきました。
神奈川県私立中学高等学校協会(私立中高協会)は、今年度創立70周年を迎えられ、その記念事業の1つとして、国際交流事業が行われました。2018年6月8日~25日までの18日間、神奈川県の姉妹都市であるアメリカ メリーランド州の、メリーランド州立大学ボルチモア校、およびカレッジパークから、10名の大学生をインターンとして招き、県内私学でのアシスタントティーチチング、時宗総本山遊行寺での宿坊体験、ディベート大会、鎌倉散策を通して国際交流、異文化理解をするというものです。
■インターンスケジュール
・6月8日 羽田着&オリエンテーション
・6月9日 海外移住資料館見学後、ホストファミリーへ
・6月10日~6月15日 県内私学各校でインターン・アシスタントティーチング
・6月15日~16日 時宗総本山遊行寺での宿坊体験
・6月18日~22日 県内私学各校でインターン・アシスタントティーチング(2校目)
・6月23日 ディベート大会にジャッジとして参加
・6月24日 鎌倉散策
・6月25日 帰国
私学妙案研究所では英語ディベート大会・ディベート体験と鎌倉散策を取材させていただきました。
詳細はブログにてご確認ください。
英語ディベート大会・ディベート体験
https://s-goodidea.hatenablog.com/entry/2018/07/05/125458
鎌倉散策
https://s-goodidea.hatenablog.com/entry/2018/07/05/140623